shuD日記 19

先日ニュースで、小学校のテストで名前を書く時に習った漢字以外を使うと減点される、というのを見かけました。自分の名前の漢字というのは小学校に入る前から目にするもので、入学前に既に全部漢字で書けるという人もいる中で、この漢字はまだ学校で習ってないから減点というのは、なかなか酷い話だと思いました。ある人の話では、転校前と後の学校でルールが違い、転校前の学校では「習った漢字しか使ってはいけない」ルールで、転校後の学校では「自分の名前の漢字ぐらい書けるようにしましょう」ルールだったため、それを知らなかったその人は、転校後の学校でもそれまでに習った漢字のみを名前記入に使い、テスト返しの際に先生から「自分の名前も全部漢字で書けないの?」と言われてしまったそうです。まだ純粋で単純な心を持っている小学生に対して、その場の謎ルールに合わせて上手く生きましょうなんていう難しいことを要求するのは酷だし、最近では学校側から小学生にも漢検受験を勧めてくるくせに、学校の授業では学校で習った漢字のみを使いましょうなんて、そんなことがあっていいのか、というように思いました。みなさんの地域の学校では信じ難いような「謎ルール」はありますか?