shuD日記 3

通常時やテスト前後の生活のルーティンは?

〜普段の1日のスケジュール〜

6:30起床→7:15〜8:30登校→8:30〜12:20午前授業→12:20〜13:00昼休み(部活の昼練)→13:10〜16:00午後授業→16:00〜17:30部活→17:30〜19:00下校→その後は塾に行ったりYouTubeを見たり課題をやったりなど→1:00〜1:30就寝

〜中3受験生の時の1日のスケジュール〜

7:30起床→8:15〜8:20登校→8:30〜15:30学校で授業→16:00帰宅→〜17:00昼寝→17:00〜22:00塾で勉強(授業や自習)→その後はYouTubeを見たりスマホをいじったりなど→0:00〜0:30就寝
高校生になってから登校時間が1時間以上になり、そのせいで起きる時間も1時間はやくなってしまいました。もう高校生活も折り返しているので慣れてはいますが、それでも朝は気持ちが重いです。絶対に行きたい学校がなかったり、偏差値的に近所の学校で問題がなかったりする人は、近くの学校を選ぶに越したことはないと思います。行きたかった学校に通えているから毎日片道1時間の通学に耐えられていますが、そうでなかったら絶対に自分には耐えられないです。定期テスト前の生活もそんなに大きく変わる訳ではなく、自由時間が減り、その分が勉強時間になるぐらいです。
高校受験の時は一日中ゴリゴリ勉強していたわけではなく、短い仮眠の時間を取ったり自由時間を作ったりすることで集中力とモチベーションを保っていました。高校受験のときのエピソードについては、次回色々と語っていきたいと思います。

いんぷるーぶ日記 3

通常時やテスト前後などの生活のルーティンは?

・普段は部活から帰ったら疲れちゃうので夕飯まで寝る。
 食べた後は課題があればやりアプリ上で提出する!
 (学校で提出ではないため提出期限が厳しめ)
・テスト前は夕飯を食べた後ちょっと休んでから勉強。
・1週間前になると部活も停止するので帰ってちょっと休んだら勉強。
・答案返却日までの、いわゆる「テスト休み」はないためテスト後も普通に登校し授業内でテストの返却、解説がされる。

shuD日記 2

・学校の雰囲気は?
西高はボロいです。とにかくボロいです。いくら掃除しても綺麗にならないのが西高で、白いものは黒くなり、黒いものは白くなると言われているぐらいです。ただhby高校ほど進学実績に拘っているわけではないので、次の進路に向けてそれぞれがやりたい勉強をやらせてもらえる、とても良い学校だと思います。少しでも気になった人は学校説明会や文化祭などに行ってみると良いと思います。西高の良い部分も悪い部分もすぐに見えてくるはずです。

・通ってみて思ったところは?
「この問題の解は見た感じでこれでしょ」って言ってしまうような頭脳の持ち主もいますが、その人たちもガリ勉というわけではなく毎日部活をやっていて、時間の使い方が上手い人が多い印象です。ただ勉強が出来るだけではなくて「頭の良い人」が集まっている学校、というのはイメージ通りでしたが、ガッツリ部活をやりながらあの成績を出せているのは、かなり予想外でした。ただ、課題をあまり出さないと言いながらも普段の授業や長期休暇で結構課題は出されているし、小テストはほぼ毎日何かしらの教科であるので、学校生活は毎日大変です。

・学校の自慢したいところは?
かなり自由が認められているという所が1番自慢できます。制服もなく、昼休みにコンビニに行けて、松屋の牛丼ぐらいなら食べて帰って来れるぐらいです。校則といったら学校内は上履きを履くことくらいしかないです。自分たちで最低限の決まりを作って動けるからこそこういった自由が認められていて、それでも大きな問題が起こっていないのは、自慢できる点だと思います。学校全体のことではないのですが、自分の所属している部活の生徒主体の方式は確実に自慢できると思います。もちろん顧問の先生が介入する場面もありますが、基本的には全て生徒主体で動き、大人がの介入が必須となってくること以外は全て生徒の力で動かされています。例を挙げるとキリがないので例示はしませんが、これが出来ているのは顧問の先生が最適な距離感(先生が介入するのかしないのかなど)を保ってくれていたり、部員それぞれが「今何をするべきか」を常に考えて動けていたりするからだと思います。この部活の自主性はどの学校のどの部活にも自慢できることだと思います。

・学校の変わってほしい(変えたい)ところは?
まずは学校の改築をしてもらいたいです。上でも話したように校舎はボロくて汚いし、何故か教室の窓の外にはイチョウの木があるしで、特に秋は地獄です。それ以外で言うと、Twitterの世界での繋がりが強すぎるところは変わってほしいと思います。3年生は文化祭(西高では記念祭)では有志団体のみの参加なのですが、毎年参加している3年生の最大勢力の団体が、Twitterで繋がっている人たちの集合体でとても閉鎖的で、その割には記念祭実行委員にかなりの圧力をかけているので、見ていてあまり良い気分にはなりません。Twitterが悪いというわけではないのですが、その閉鎖的な集団が力を持っているのはあまり良いとは言えないし、「西高は陰キャが多い」というイメージが強くなっていくのは西高生としては好まれないことなので、変わっていってほしいと思います。

いんぷるーぶ日記 2

・学校の雰囲気は?
 全体的には明るい
・通う前と比較してイメージ通りだったところは?
 わちゃわちゃしているところ
・ 通う前と比較してイメージと違ったところ(良し悪しどちらでも)は?
 校則が厳しめなところ(学校が”try and error”を謳う割には…)
・学校の自慢したいところは?
 敷地が広いことと、第一体育館はきれいなこと
・学校の変わってほしい(変えたい)ところは?
 学校からの、行事などの連絡が伝わるのが遅く動きにくいので早く伝わるようにしてほしい!
 変わってるところとして下駄箱がなく、校舎内もローファー

shuD日記 1

今回が初投稿となりますが、初回から数回は自己紹介もかねて私の指定したフォームに応えてもらう形で記事を書いてもらっています。

・ペンネーム
 shuD
・学校
 都立西高校
・学年
 第2学年
・趣味
 YouTubeやInstagramなどのSNSを見ること、サッカー、楽器などなど
 趣味の幅は広いです
・目標
 まずは定期テストの学年順位を上げて、最終的には国公立大学に現役で
 合格することです。

これから色々と発信していくので、よろしくお願いします!

いんぷるーぶ日記 1

今回が初投稿となりますが、初回から数回は自己紹介もかねて私の指定したフォームに応えてもらう形で記事を書いてもらっています。

・ペンネーム
 いんぷるーぶ
・学校
 武蔵野大学高校
・学年
 第2学年
・部活動
 ブラスバンド部
・趣味
 読書や音楽を聴くこと!
・目標
 まずは定期テストで高順位を取ること

生徒主導企画スタート

こんにちは、新しくホームページが出来たということで、これからいろいろな形で情報の発信をしていこうと考えています。
のんびりとマイペースに更新していきますので、温かい目でご覧いただけますと幸いです。

さっそくなのですが、企画第1弾として、現在当塾に通ってくれている高校生たちに協力してもらい、高校生活や日々の様子などをブログ形式の記事として掲載させてもらうことになりました。
2人とも当塾から高校受験をし、現在も塾生として通ってくれている生徒たちです。
プライバシー保護のため個人名は伏せさせていただきますが、できるだけ普段の生活をライブ感覚でお届けできればと思っています。
学校説明会などで目にすることができる「外向けの」学校の様子とはまた少し違った学校の様子が見られるかもしれません。
また2人ともがんばっている生徒なので、子供たちにとっては高校生活を具体的にイメージするきっかけになってくれればいいですね。

2周年記念 紹介入塾キャンペーン実施中

在籍中のお子様方とその保護者の方々、そしてlevenで学習し無事に進学したお子様方とその保護者の方々、皆様のご支援のお陰で、私共学習塾levenも無事に2周年を迎えることが出来ました。
そこで、皆様のこれまでのご厚情に感謝を込めまして紹介キャンペーンを実施いたします。
現在お通いの通塾生もしくはlevenで受験を迎え進学した卒塾生からのご紹介で、キャンペーン期間にご入塾されるご友人やご兄弟・姉妹の方を対象とします。
「塾をお探し中のお子様」「塾を変えてみようとお考えのお子様」是非ともこの機会に一度levenにお問い合わせください。

【2周年記念 紹介キャンペーン】
◇期間 2021年9月13日(月)~10月末日
◇キャンペーンご対象者と特典
 ご紹介者とご入塾者のご両名にそれぞれQUAカード5,000円分を差し上げます。
*紹介キャンペーンの適用の詳細などは直接お問い合わせください。