shuD日記 2

・学校の雰囲気は?
西高はボロいです。とにかくボロいです。いくら掃除しても綺麗にならないのが西高で、白いものは黒くなり、黒いものは白くなると言われているぐらいです。ただhby高校ほど進学実績に拘っているわけではないので、次の進路に向けてそれぞれがやりたい勉強をやらせてもらえる、とても良い学校だと思います。少しでも気になった人は学校説明会や文化祭などに行ってみると良いと思います。西高の良い部分も悪い部分もすぐに見えてくるはずです。

・通ってみて思ったところは?
「この問題の解は見た感じでこれでしょ」って言ってしまうような頭脳の持ち主もいますが、その人たちもガリ勉というわけではなく毎日部活をやっていて、時間の使い方が上手い人が多い印象です。ただ勉強が出来るだけではなくて「頭の良い人」が集まっている学校、というのはイメージ通りでしたが、ガッツリ部活をやりながらあの成績を出せているのは、かなり予想外でした。ただ、課題をあまり出さないと言いながらも普段の授業や長期休暇で結構課題は出されているし、小テストはほぼ毎日何かしらの教科であるので、学校生活は毎日大変です。

・学校の自慢したいところは?
かなり自由が認められているという所が1番自慢できます。制服もなく、昼休みにコンビニに行けて、松屋の牛丼ぐらいなら食べて帰って来れるぐらいです。校則といったら学校内は上履きを履くことくらいしかないです。自分たちで最低限の決まりを作って動けるからこそこういった自由が認められていて、それでも大きな問題が起こっていないのは、自慢できる点だと思います。学校全体のことではないのですが、自分の所属している部活の生徒主体の方式は確実に自慢できると思います。もちろん顧問の先生が介入する場面もありますが、基本的には全て生徒主体で動き、大人がの介入が必須となってくること以外は全て生徒の力で動かされています。例を挙げるとキリがないので例示はしませんが、これが出来ているのは顧問の先生が最適な距離感(先生が介入するのかしないのかなど)を保ってくれていたり、部員それぞれが「今何をするべきか」を常に考えて動けていたりするからだと思います。この部活の自主性はどの学校のどの部活にも自慢できることだと思います。

・学校の変わってほしい(変えたい)ところは?
まずは学校の改築をしてもらいたいです。上でも話したように校舎はボロくて汚いし、何故か教室の窓の外にはイチョウの木があるしで、特に秋は地獄です。それ以外で言うと、Twitterの世界での繋がりが強すぎるところは変わってほしいと思います。3年生は文化祭(西高では記念祭)では有志団体のみの参加なのですが、毎年参加している3年生の最大勢力の団体が、Twitterで繋がっている人たちの集合体でとても閉鎖的で、その割には記念祭実行委員にかなりの圧力をかけているので、見ていてあまり良い気分にはなりません。Twitterが悪いというわけではないのですが、その閉鎖的な集団が力を持っているのはあまり良いとは言えないし、「西高は陰キャが多い」というイメージが強くなっていくのは西高生としては好まれないことなので、変わっていってほしいと思います。